■平成28年2月24日 第35回仙台白蓮会場例会開催
朝の寒さは身にしみるものの、日だまりの暖かさには春の到来を感じる2月24日。ベルエア仙台5階において、第35回仙台白蓮会場例会が行われました。今回は盛岡会場、天童会場、山形会場の3会場から合計13名の他会場参加者様、ならびにゲスト6名様のご参加をいただき、総勢44名での開催となりました。
司会はお馴染み、アルカディア代表の北原 剛さんです。開会宣言は仙台白蓮世話人・荒川 哲哉さんが努め、仙台白蓮副代表・佐藤 貴幸さんの挨拶で例会がスタートしました!

荒川さんの開会宣言

佐藤さんの挨拶
続いて他会場からの参加者ならびにゲストのご紹介です。今回は6名のゲストが紹介者によって紹介されました。

6名のゲストが紹介されました
続いて映像によるオリエンテーションの後、恒例の大名刺交換会へ。

なんとか全員並べました!

黒沼果樹園代表 黒沼さん(左)、フースハウス代表 菅原さん(右)

本日ゲストの雅整骨院院長 桂島さん(左)、砂金さん(右)
大名詞交換会が終わり、続いて正会員によるプレゼンテーション。盛岡会場の㈱みちのくプロレス取締役営業部長 気仙沼二郎さんから3月21日に行われる「みちのくプロレス」のご案内の他4社からプレゼンテーションが行われました。

盛岡会場・㈱みちのくプロレス取締役営業部長 気仙沼二郎さん

天童会場様

山形会場様

アルカディア代表の北原さん

仙台白蓮副代表・㈱H2取締役の橋本さん
その後、各テーブル毎に車座商談会およびゲスト説明会が行われました。

平和堂薬房代表取締役 越津さんのスピーチ

スパイシーチキンツイスター代表 鎌田さんのスピーチ

㈱リンクス取締役専務 小林さんのスピーチ

仙台白蓮世話人・荒川さんのスピーチ
商談会の後、各委員会・事務局からのお知らせに続いて、ブース出店販売です。各社ご自慢の商品が並べられました。

平和堂薬房代表取締役 越津さん

アルカディア代表 北原さん

黒沼果樹園代表 黒沼さん
◆
休憩を挟んで第二部は商談懇談会へ。
盛岡会場・㈱みちのくプロレス取締役営業部長の気仙 沼二郎さんが乾杯の挨拶、音頭を執りました。

気仙 沼二郎さんの乾杯〜♪

第二部スタート!
気仙沼二郎さんの迫力ある乾杯でスタートした第二部の商談は大いに盛り上がりました!

㈱やまや園専務取締役 佐藤さん
撮影班・佐藤ジャスティスさんも盛り上がり過ぎて使える写真が・・・(笑)。
本日の入会者、2名様です!
田口 美香さん(ブランシェ代表)*尾上 寿昭さんのご紹介
百田 和夫さん(㈱サンテックMOMOTA 代表取締役社長)*百田 茂さんのご紹介

田口さん

百田さん
第二部の〆は、例会恒例「出発進行」。本日の発声は仙台みなみ整骨院院長の庄司 直人さんが努めました。『出発進行〜〜』『おぉ〜!!!』

仙台みなみ整骨院院長 庄司さん

声高らかに「おお〜!!!」
参加者全員の記念撮影も無事終了し、二次商談会へ・・・。
次回・第36回例会は3月23日(水)18時より(17:30より受付)。
ホテルベルエア仙台5階会議室で開催です。
出欠のお知らせは3月16日まで、ホームページ・メール・お電話・LINEで。